ダイコン 収穫

ダイコン栽培.com

ダイコン 収穫スタート!

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ダイコン 収穫スタート!

 

こんにちは、Senaです。
前回は、ダイコンが肥大し始めたというところで終わりました。
>>ダイコン 肥大してきました!

肥大し始めたダイコンはその後どうなるのでしょうか?

 

10月2日時点では、

 

赤ダイコン……少し土から出てきた。
青首ダイコン……しっかりと出てきたのが見えた。
聖護院……まだまだ確認できなかった。

 

という感じでした。

 

次に観察したのは10月11日でした。
赤ダイコンはしっかりと土から出ています!

 

 

daikon-syukaku001
10月11日 赤ダイコン

ちょっと様子を見るために、引っこ抜きました。

 

 

daikon-syukaku002
10月11日 赤ダイコンの姿

 

 

しっかりと肥大してくれていました!
赤ダイコンは元々そんなに大きくないので、収穫開始といっても良いですね。

 

他のダイコンはと言うと……、

青首ダイコンも土から出てき始めたので、一旦引っこ抜くことに。
一本抜いたら、様子が良かったので、この日は食べる分を収穫しました!

 

 

daikon-syukaku003
10月11日 青首ダイコン

 

 

青首ダイコンのどの品種だったのかまでは分からないのですが、
どうやら、それほど長くならない品種らしいです。
でもちゃんと肥大して美味しそうなダイコンになりました。

10月11日から、赤ダイコンと青首ダイコンは収穫が始まりました!
聖護院ダイコンはというと、もう少しかな? という具合でした。

11日から4日空いて10月15日。
大きそうな聖護院ダイコンを、わくわくしながら収穫してみると……、

 

 

daikon-syukaku004
10月15日 聖護院ダイコン

 

なんと、割れていました!
見えていた部分はとても大きかったので、その分悲しかったです。
こんなに大きく割れたのは初めてです。

 

割れる原因としては、

 

・肥料過多
・水分の過不足

 

が主だと思います。

 

今回、土がずっと湿っていたので、水分過多で割れてしまったのだと思います。

 

聖護院ダイコンは、その後、いくつか同じように割れたダイコンがありましたが、
10月22日にはしっかりとした大きいダイコンが収穫できるようになりました。

 

赤ダイコン、青首ダイコンも収穫できているので、
たくさん収穫した分はご近所さんにおすそ分けしました!

 

ダイコン、美味しかったよ!
と言われてとても嬉しかったです。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培



スポンサードリンク

 

タグ : 

ダイコン 栽培記録

人気の記事