秋神楽

ダイコン栽培.com

秋神楽

読了までの目安時間:約 3分

 

スポンサードリンク


akikagura

秋神楽

 

 

秋神楽(あきかぐら)は、青首ダイコンで、
一般的な青首ダイコンより淡い緑色をしています。

 

こちらも人気が高い品種です。

 

名前の通り、秋から冬どりダイコンです。
他の青首ダイコンより、青色部分が薄く淡緑色をしているのが特徴です。

 

また、青首ダイコンは内部まで青くなることがあるのですが、
秋神楽は、内部まで青くなりにくいです。

 

肥大性がよく、形も安定しているので作りやすいです。

 

他の青首ダイコンより、淡い緑で内部まで青くなりにくいので、
家庭で調理するときはもちろん、業務加工にも適しています。

 

加工時にはその白さを生かした加工品に向いています。

 

この秋神楽の用途ですが、煮物はもちろん、生食に適しています。

 

白い部分が多く美しいので、色を生かした調理法がオススメです。
つま、漬物、ダイコンおろしなどにすると、
白さが生き、用途が幅広いです。

 

白く美しい秋神楽、育てやすい品種です。
ぜひ育ててみてください。

 

 

daikonorosi

真っ白でおいしいダイコンおろし

 

 

[秋神楽]タキイ交配

 

 

■特徴

 

・青首ダイコンの中でも淡緑色をしていて、白く美しいです。
・内部まで青くなりにくく、白いことが自慢です。
・肥大性が良いです。
・形の乱れが少ないです。
・根の長さは38cmくらいで、太さは8cmくらいに揃います。
・白いことから、煮物などのほかに生食加工にも向いていて、
用途が広いです。
・家庭にも、業務加工にも向いています。

 

 

■栽培

 

・耐寒性は強い方ではないので、種を撒く時期には気をつけてください。
・耐暑性はある程度ありますが、早過ぎないようにします。
・下降気温ではスが入りにくいですが、なるべく適期に収穫するようにし、スが入るのを防ぐようにしてください。
・肥料は元肥を主体に効かせるようにして、
生育期に応じ、間引き後に追肥を行うようにするとよく育ちます。
・播種後、60日くらいで収穫ができます。
・その他基本的な栽培はダイコン栽培と同様に行ってください。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培



スポンサードリンク

 

タグ :

ダイコンの品種

人気の記事