ダイコン 栽培

ダイコン栽培.com

ダイコン 生長順調!

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


■ダイコン 生長順調!

 

こんにちは、Senaです。

 

9月の頭に発芽した耐病総太りダイコン、
>>ダイコン栽培、スタート

 

9月13日には順調に生育し、
ほとんどのダイコンが揃って生長していました。

 

 


9月13日 ダイコン

 

 

ここまで揃って発芽、生長してくれるのは珍しく、
いつもはところどころ育たず寂しい感じがあります。
今年はダイコンの種まき、大成功です!

 

ダイコンの生育はとても早く、
9月20日にはここまで大きくなりました。

 

 


9月20日 ダイコン

 

 

約1週間でこのように葉っぱが増え、大きくなりました。
葉っぱの緑色がとても綺麗で青々しく見えます。

 

そしてこの大きさでも、今のところ大きな食害はなし!

 

アブラナ科の作物って害虫による被害がとても多い印象があり、
毎回防除に苦労するのです。

 

害虫の防除は、農薬を使わない以外は不織布を被せたり、
防虫ネットを被せるのが主です。

 

それでも、一度、内部に入ってしまうと拡大するだけなので、
防除はとても難しいと感じます。

 

それでも害虫防除は、やらないよりはしたほうが好結果が出るので、
害虫被害が多発する場所では、ネットを被せておいたほうが良いと言われます。

 

そして、9月も終わりかけの9月30日。

 

少し今までの写真と角度が違いますが、
ダイコンの葉っぱの大きさと草丈をご覧に入れたいので撮りました!

 

 


9月30日 ダイコン 横から観察

 

 

草丈が意外と大きい!
ダイコンってこんなに葉っぱが広がって、縦に伸びるものかな?
と、いつもは気にしない事が気になってきます。

 

葉っぱ、横にも広がるので、意外と株間が狭いです。
間引きしようかこのままでいこうか悩み中です。

 

この日も目立った害虫被害は無しです。
病害も見かけないので、病害虫の心配はなさそうです。

 

今年は、本当にここまで順調すぎて驚いています。
綺麗に育って、健康に育つと嬉しいですね。

 

ここまで育てていて、そういえば追肥していないな?

 

葉っぱの生育が順調なので、
このままだと肥料不足で根に栄養が行き渡らないかもしれないので、
遅くなりましたが追肥をしようかなと思っています。

 

*栽培と記事は、Senaさん担当です。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培

 

タグ : 

ダイコン 栽培記録