YR早生おでん大根

ダイコン栽培.com

YR早生おでん大根

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


YR早生おでん大根

 

YR早生おでん大根は、YRおでん大根の特徴によく似ていて、
早く収穫できる秋冬ダイコンです。

 

YRおでん大根と同じく、おでんに向く品種の特徴と栽培をご紹介します。

 

 

[YR早生おでん大根]ナカハラのたね

 

 

YRおでん大根はやや淡い色の青首に比べ、
YR早生おでん大根はほぼ白色です。

 

栽培によっては、淡緑色になります。
首から尻まで美しい白色でツヤがあり、滑らかです。

 

ウイルス病などの病害に強く、
生育も旺盛で、プロから家庭菜園まで、幅広く育てやすいです。

 

ス入りも遅く、早太りの性質も持っています。
尻詰まりも良く、形の良いダイコンに揃います。

 

暖地から冷涼地まで育てることができ、
冷涼地では8月~9月に種まきをし、10月、11月に収穫する作型、

 

中間地や暖地で9月中旬~10月上旬までに種まきをし、
12月~翌年1月に収穫する作型が合っています。

 

YRおでん大根と違い、葉がやや開く形になるので密植には不向きで、
密植をするならYRおでん大根、密植の必要が無ければYR早生おでん大根、
と、栽培の仕方や収穫時期で品種を選ぶことも大事です。

ダイコンの肉質はやや硬くしっかりとしていて、
煮崩れしにくく、食味が良いです。
おでんの他、浅漬けにすると食感が楽しめます。

 

 

おでんに美味しいですよ!

 

 

■特徴

 

・尻詰まりよく、白肌が美しいダイコンです。
・首は白に近い色ですが、栽培よっては淡緑色になることもあります。
・長さは37cm~38cm、太さは7cm~8cmくらいの大きさになります。
・病害に強く、早太りの性質を持っています。
・食味に優れ、おでんや浅漬けなどの加工用としても使えます。

 

 

■栽培

 

・葉の茂りがやや旺盛なので、チッソの効きすぎに注意し、
葉勝ちの状態にならないようにします。
・冷涼地で8月中、中間地や暖地で9月中旬から10月上旬に種まきをします。
・地植え(露地栽培)の場合、マルチを使用すると育てやすいです。
・葉がやや開いた形になるので株間は広くとり、間引きは適期に行います。
・間引きと追肥はセットで行うと、手間が省けます。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培
・ダイコンの収穫時期
・ダイコンの害虫
・ダイコン 太くならない理由は?



スポンサードリンク

 

タグ :

ダイコンの品種

人気の記事

«  | ホーム |  »