夏の砦

ダイコン栽培.com

夏の砦

読了までの目安時間:約 6分

 

スポンサードリンク


夏の砦

 

 

夏の砦は、ナント種苗株式会社が改良して作った、ダイコンの品種です。

 

ナント種苗株式会社からは、秋の砦や蒼の砦、八重の砦など、
砦という名がつくダイコン品種がいくつも販売されています。

 

その中で、夏の砦にはどのような特徴があるのでしょうか。

夏の砦は、見た目は一般的なダイコンとそれほど変わりません。
根の長さは35cm~38cmほど、太さも直径が7.5cm~8cmほどです。

 

けれど、長さや太さの揃いが非常に良く、秀品率が高いのが特徴です。

 

肩が淡い緑色になる青首系品種ですが、下半分は純白です。
また、皮を剥いた中の肉色も真っ白なので、非常に美しいです。

 

肌荒れをしにくく、表面が滑らかで見栄えもします。

葉は色が濃く、キレイな緑色をしています。

 

サイズはそれほど大きくなく、立性が強いので、スラリとした株姿です。

そのため、あまり株間を広くとらなくても栽培できます。

 

さらに、葉が大きくなりすぎてしまうこともないため、
葉の重さで倒伏した結果による曲がり根の発生も少ないです。

 

ただ、いくら見た目の良いダイコンであっても、食味が悪ければ意味がありません。

夏の砦は、肉質がとても硬くしっかりとしています。

 

そのため、煮炊き物に使って崩れてしまったり、
漬物やおろしで余計な水分が出にくいという特徴を持っています。

 

生食から煮物までオールマイティーに使え、とても便利です。

 

一回で食べきるサイズではありませんが、使える料理の幅が広いので、
使い切るのも難しくありません。

 

春から夏にかけて栽培する作型に適した品種のため、
梅雨の湿気や夏の暑さに強いです。

 

軟腐病の発生が少なく、赤芯症や黒芯症といった生理障害も出にくいです。

 

暑さに強い分、寒さにはあまり強くないので、寒地での秋まき栽培には向きません。
中間地~暖地であれば、トンネルなどを利用した秋まき栽培が可能です。

 

 

[夏の砦]ナント種苗株式会社

 

 

■特徴

 

・肩が淡い緑色になる、青首系のダイコン品種です。
・根の長さは35cm~38cm、直径は7.5cm~8cmほどと標準的なサイズです。
・肥大性に優れて中太りしにくく尻詰まりが良いので、見栄えがします。
・肩は淡い緑に染まりますが、その下は先端まで真っ白です。
・皮を剥いた内側の肉色は純白です。
・肌が荒れにくくなめらかなので、キレイな見目が保てます。
・葉は濃い緑色で小さく、立性が強いのでコンパクトな株姿です。
・葉がコンパクトなので、極端でなければ密植栽培も可能です。
・葉がコンパクトなので重さによる倒伏が起こりにくく、曲がりの発生が少ないです。
・葉の倒伏が少なく、軟腐病の発生が少ないです。
・サイズが揃いやすく、暑さによる肌荒れや生理障害も起こりにくいので、
秀品率が高いです。
・肉質は硬くしっかりとしているので、生食から煮炊き物まで幅広く使える上に、
加工用としてもお勧めの品種です。
・春から夏にかけての栽培に向き、梅雨の湿気や夏の暑さに強いです。
・晩抽性でス入りが遅く、収穫時の割れも発生しにくいです。
・耐暑性に優れているので、赤芯症や黒芯症といった生理障害が出にくく、
肌荒れもしにくいです。
・中間地~暖地であれば、秋まき栽培も可能です。

 

 

■栽培

 

・基本の育て方は、一般のダイコンと同じです。
・生育初期から根の伸長と肥大を促すため、初期から栽培後半まで、
肥効が切れないように注意します。
・肥料は基本よりもやや多めに与えると良いでしょう。
・中間地~暖地であれば秋まき栽培が可能ですが、
その際はトンネルやハウスを利用し、生育温度の維持に努めます。
・病気や生理障害に強い品種ですが、基本的な病害虫の防除は必要です。
・高温期の栽培となるため、特に害虫の被害には注意し、
被覆や薬剤による防除が必要になります。
・晩抽性はありますが、早まきすると根が短くなるので、
マルチやベタがけによって地温確保に努めます。
・萎黄病の発生が多い地域では、注意が必要です。
・育てやすい品種ではありますが、根が長く伸びるので、
生育するための十分な深さが必要となります。

 

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培
・ダイコンの収穫時期
・ダイコンの害虫
・ダイコン 太くならない理由は?



スポンサードリンク

 

タグ :

ダイコンの品種

人気の記事