青源三浦

ダイコン栽培.com

青源三浦

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク


青源三浦

 

 

青源三浦(せいげんみうら)は、

青首三浦大根系のダイコンで、甘みが強いです。
煮物のほか、生食としても食べることができます。

 

 

[青源三浦]サカタのタネ

 

 

青源三浦はウイルス病に強く、ス入りは遅く、裂根、空洞症にも強く、
生育は旺盛で栽培しやすい青首三浦大根です。

 

ス入りが遅いので、収穫期の幅がとても広いです。
遅まきでの収穫期間が広いので、
冷涼地で8月中旬までに種まきをし、10月中旬から11月中まで収穫が可能です。

 

中間地では月中旬に種まきで、11月から12月にかけて収穫ができます。
暖地は9月下旬種まきで11月中旬から2月にかけて収穫できます。

 

早まきをする場合は、収穫遅れに気をつけ、種まきから70日が収穫の適期です。

 

ダイコンは中太りで、首より下の部分から太り、ボリュームがあります。
長さは30cm~35cmになり、太さは7cmに揃います。

 

やや淡い青首で、肌は白いです。
肉質はややしっかりとしているので煮崩れしにくく、煮物に最適です。

 

また、食味は強い甘みを感じることができます。
煮物のほか、おろしなどの生食でも美味しく食べることができます。

 

 

ダイコンのシチュー C)まりらんらん

 

 

■特徴

 

・淡い青首で、青首三浦大根系の品種です。
・ウイルス病に強く、生育も旺盛です。
・ス入りは遅く、遅まき栽培では収穫期の幅が広いです
・長さは30cm~35cm、太さは7cm程度で、首より下が太ります。
・裂根や空洞症が少ないです。
・肉質はやや硬質で煮崩れしにくいです。
・食味は甘みが強いです。

 

 

 

 

■栽培

 

・一番適している作型は、冷涼地で8月中旬、
中間地で9月中旬、暖地で9月中下旬の種まきです。
・早まきで70日収穫、遅まきで75日~80日が収穫期になります。
・マルチを使って栽培する場合は1週間程度遅まきをし、元肥だけで育てます。
・マルチを使わない場合は、追肥を2回程度行って葉を丈夫に育てておきます。
・チッソ成分が多いと、葉勝ちになりやすいので、チッソ成分はやや少なめに与えます。
・遅まきでは収穫期の幅が広いですが、
早まきではス入りすることがあるので早めに収穫をします。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培
・ダイコンの収穫時期
・ダイコンの害虫
・ダイコン 太くならない理由は?



スポンサードリンク

 

タグ :

ダイコンの品種

人気の記事