えのきのおろしポン酢和え
■えのきのおろしポン酢和え
えのきはキノコ類の中でも特に色が白く、ひょろっとしているため、
味気ないように思えますが、むしろキノコ類特有の旨みが詰まっています。
香りはやや薄いですが、その分クセもなく、万人に愛される野菜です。
火の通りも良いので、レンジにかけるだけで簡単に調理できます。
むしろお湯で茹でるよりも、レンジにかけた方が旨みや栄養が逃げずに済みます。
今回は、火を使わずにレンジだけで調理できるレシピです。
加熱したえのきをポン酢で味付けをして、ダイコンおろしを和えていただきます。
もともとさっぱりとしているえのきに、柑橘の爽やかさのあるポン酢、
みずみずしさのあるダイコンおろしで、究極のさっぱり感を楽しんでください。
●材料
ダイコン……100g
えのき……1パック(200g~250g)
ポン酢……大さじ2~大さじ3
●作り方
1.えのきの石づき部分を切り落とし、2等分か3等分くらいの長さに揃えます。
石づきに近い部分は、食べやすいサイズの子房にほぐしておきます。
2.切ったえのきを耐熱容器に入れ、広げます。
ラップをかけて600wのレンジに3分~4分かけます。
えのきがしんなりしていたら取り出し、ラップを外して器に移します。
そこにポン酢を加え、全体に絡むように混ぜます。
3.ダイコンの皮を剥き、おろします。
水分が多い場合は少し切ってから、えのきの上にダイコンおろしをのせます。
お好みで刻みネギなどを散らしたら、出来上がりです。
●ポイント
ポン酢はお好みのものを使ってください。
塩ポン酢でもおいしく作れます。
ポン酢の種類によって、味の濃さが変わります。
まずは大さじ2ほど加えて混ぜ、味見をしてからポン酢を足してください。
食べる時は、のせたダイコンおろしと混ぜながら食べます。
■参考
・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培
・ダイコンの収穫時期
・ダイコンの害虫
・ダイコン 太くならない理由は?