ダイコン 鯖缶 カレー炒め

ダイコン栽培.com

ダイコンと鯖缶のカレー炒め

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク



ダイコンと鯖缶のカレー炒め、スパイシーでご飯にぴったりです

 

 

■ダイコンと鯖缶のカレー炒め

 

鯖缶は、スーパーに行くとよく安売りされています。

 

もちろんそのまま食べてもおいしいですし、白いごはんが進みますが、

毎回同じでは飽きてしまいます。

 

鯖缶にダイコンとシメジを加えて炒めることで、簡単なのにボリュームアップできて、

しかも野菜もたっぷり食べられます。

 

鯖缶の甘辛い味と、カレー粉が意外と合うので、ぜひ試してみてください。

 

●材料

ダイコン……100g
シメジ……1パック
鯖缶(味付け)……1缶

 

カレー粉……小さじ1/2
醤油……小さじ2

 

サラダ油……小さじ1~小さじ2

 

●作り方


1.ダイコンは皮を剥き、1cm角3cm~4cmの長さの拍子切りにします。
シメジは石づきを取り除き、小房に分けておきます。

 

 


2.フライパンにサラダ油を加え、中火にかけます。
フライパンが温まったらダイコンを加えて炒めます。

 

ダイコンの表面に焼き色がついたらシメジを加えて炒めます。

 


3.シメジがしんなりしてきたら、鯖缶を全量加え、

少し鯖を崩しながら炒め合わせます。

 

カレー粉を加えて全体にまぶすように炒め合わせ、

さらに醤油を加えて混ぜ合わせます。

 

余分な水分がなくなったら出来上がりです。

 

●ポイント

ダイコンを炒める時、最初は油を絡めるように混ぜますが、

その後は表面に焼き色をつけるため、あまり触らないようにします。

 

表面に焼き色を付けることで、鯖缶を加えた時に余計な水分が出にくくなります。
また、水分が抜けない分、ダイコンの食感が悪くなるのを防ぐこともできます。

 

鯖缶だけの味付けでも、ある程度は味がつきますが、

ダイコンとシメジが入る分、少し味が薄くなるので醤油を加えています。

 

もし鯖缶の味付けだけで問題ないようであれば、醤油は入れる必要ありません。

 

今回はシメジを使っていますが、シイタケや舞茸、エリンギなども使えます。
エノキは水分がかなり出やすいので、あまりお勧めはできませんが、使うことは可能です。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培
・ダイコンの収穫時期
・ダイコンの害虫
・ダイコン 太くならない理由は?



スポンサードリンク

 

タグ :   

ダイコン 料理

人気の記事