ダイコン 皮 梅和え

ダイコン栽培.com

ダイコンの皮の梅和え

読了までの目安時間:約 4分

 

スポンサードリンク



ダイコンの皮の梅和え、コリコリ食感がおいしい箸休めです

 

 

■ダイコンの皮の梅和え

 

旬のダイコンはみずみずしくておいしい上に、

価格も安くなるので、旬のうちはよく料理に使うという方も多いでしょう。

 

けれど、たくさん使えば使うほど気になるのが、皮の部分です。

ダイコン料理は色々ありますが、皮ごと使ったものはあまり見かけません。

 

剥いた後の皮は、処分することも多いですが、

キレイで立派なダイコンであればあるほど、
やはり皮をそのまま捨てるのが惜しくなります。

 

実は、ダイコンの皮もきちんと調理すれば、食べられます。
今回は、ささっと簡単に作れる梅和えをご紹介します。

 

内側の部分とはまた違う、コリコリとした食感が魅力のダイコンの皮に、

酸味のある梅干や旨みの塊である鰹節をまとわせることで、

お酒もごはんも進む一品になります。

 

●材料

ダイコンの皮……1/2本分
梅干……1個~2個
醤油……小さじ1
炒りゴマ……大さじ1
鰹節……3g

 

塩……1つまみ

 

●作り方


1.ダイコンの皮は表面をよく洗い、水気をキッチンペーパーなどでふき取ります。
食べやすい長さに切り、千切りにします。

 

ボウルなどに千切りにしたダイコンの皮を入れ、塩を加えます。

 

全体がしっとりとするくらいまで水分が出てくるまで、

しっかりと揉みこんだら、10分~20分ほど置きます。

 

 


2.梅干は果肉を種からはずし、包丁でたたいて細かくします。

 

ボウルにたたいた梅干を入れ、そこに醤油・炒りゴマ・

鰹節を加えてよく混ぜ合わせます。

 

 


3.ダイコンの皮から水分が出たら、ぎゅっと絞って余分な水分を出してから、

梅干の入ったボウルに加えます。

 

ダイコンの皮と梅干がよく絡んだら、器に盛り付けて出来上がりです。

 

●ポイント

ダイコンの皮の量によって、梅干の量も加減してください。

 

ダイコンの皮の水分をしっかり抜くことで、コリコリした食感が際立ち、

青臭さが抜けます。

 

■参考

・ダイコン 地植えの栽培
・ダイコン プランターの栽培
・ダイコン 袋栽培
・ダイコンの収穫時期
・ダイコンの害虫
・ダイコン 太くならない理由は?



スポンサードリンク

 

タグ :  

ダイコン 料理

人気の記事